商品 No. TSU-2994 | |
---|---|
画題 | 雲月透図 |
銘 | 福井次左衛門 |
材質・形 | 鉄地 変り形 陰透 毛彫 象嵌 土手耳 |
国 | 尾張国 |
時代 | 江戸時代前期 |
箱 | 落し桐箱 |
縦 | 8.2 cm |
横 | 7.9 cm |
切羽台厚さ | 0.3 cm |
鑑定書 | 保存刀装具 |
交付日 | 令和05年07月14日 |
価格 | 予約済 |
福井次左衛門は江戸前期の尾張代表鐔工。細字の銘を切り、天和二年紀の作を遺す。本作は、鉄地変り形で、瑞雲と三日月を陰に透かし、土手耳に風であろうか毛彫して線象嵌された金が部分的に遺る。意匠の凝った鐔。2024年11月刀装具審査で保存合格。 |