Main Image
商品 No. WA-0735
表: 一 出羽守行廣以阿蘭陀鍛作
裏: --
姿 鎬造り庵棟、中切先 身幅広く 重ね厚く 覇気ある姿
肥前国
時代 江戸時代前期(寛文頃)
寸法
刃長
1尺 7寸 6分 2厘
53.4 cm
反り
4分 0厘
1.2 cm
元幅
1寸 0分 7厘
3.2 cm
先幅
8分 1厘
2.5 cm
棟重
2分 4厘
0.7 cm
日本美術刀剣保存協会鑑定書
鑑定書 特別保存刀剣
交付日 昭和62年04月30日
登録証
都道府県 東京都
交付日 昭和39年04月16日
詳細情報
小板目詰む小糠肌
刃文 美麗な足長丁子、匂深く乱れの谷に沸が付く
帽子 端正な直ぐ小丸返り
生ぶ、筋違鑢 栗尻
目くぎ孔 1
素銅地金鍍金鎺
価格   1,000,000円   購入
 
説明
本作は銘「廣」の字を正字に切る初代行廣。初代行広は、吉信次男で初代忠吉の孫にあたる。初代正廣の弟。正保五年(1648)出羽大掾を受領。寛文三年(1663)出羽守に転ず。慶安三年(1650)長崎に赴き、阿蘭陀鍛冶の久次および薬師寺種永より阿蘭陀伝来の鍛法を学び、「以阿蘭陀鍛作」と添銘を切る。また、のちに石堂派鍛冶(四郎兵衛則吉)から備前一文字伝の鍛法を習いその意を銘「一」と添えている。天和三年(1683)66歳没。本作は初代行廣の傑作。1987年特別保存刀剣合格。
WA-0735
WA-0735
WA-0735
WA-0735
WA-0735
WA-0735
WA-0735
WA-0735
WA-0735
WA-0735
WA-0735
WA-0735
WA-0735
WA-0735
WA-0735
WA-0735
株式会社 美術刀剣松本
email
東京西葛西店
TEL 03‍-6456ー0889
FAX 03‍-6456-0877
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-13-14-3F
野田本社
〒278-0043 千葉県野田市清水199-1
Copyright (C) 2013-2024
All Rights Reserved.