商品 No. MEN-3068 | |
---|---|
画題 | 蛍狩図 |
銘 | 無銘(加賀金工) |
材質 | 金無垢 容彫 銀赤銅置金 |
国 | 加賀国 |
時代 | 幕末から明治時代初期 |
箱 | 落し桐箱(配置不正確) |
左縦 | 1.2 cm |
右縦 | 1.0 cm |
左横 | 6.5 cm |
右横 | 6.4 cm |
鑑定書 | 特別保存刀装具 |
交付日 | 令和7年5月審査合格 |
価格 | 300,000円 購入 |
蛍狩は、小さな光を放ち幻想的に舞う蛍を水辺などで追って捕らえる夏の夜の風物詩。「ほーほー蛍来い、あっちの水はにがいぞ、こっちの水は甘いぞ」とわらべ歌にあるが今は昔。本作は竹竿に付けられた笹と網、団扇と虫籠の蛍狩り道具意匠の金無垢目貫。2025年5月刀装具審査で加賀金工に極まり特別保存合格。 |