| 商品 No. MEN-2244 | |
|---|---|
| 画題 | 貝に鶺鴒図 |
| 銘 | 無銘(後藤) |
| 材質 | 赤銅地 容彫 金銀色絵 |
| 国 | 山城国 |
| 時代 | 江戸時代中期 |
| 箱 | 特製落し桐箱 |
| 左縦 | 1.6 cm |
| 右縦 | 1.7 cm |
| 左横 | 2.8 cm |
| 右横 | 2.3 cm |
| 鑑定書 | 保存刀装具 |
| 交付日 | 平成25年04月24日 |
| 価格 | 70,000円 購入 |
| 鶺鴒(せきれい)は主に水辺でみられ、白い腹に黒い背中で雀より大きい。長い尾を上下に振る習性があり、澄んだ美しいさえずりで鳴く。本作は突起ある貝殻に乗る鶺鴒の図。作柄的に江戸中期は下らない後藤と極められた保存刀装具。 |










