Main Image
商品 No. TSU-2779
画題 破れ扇透図
武州住 忠時作
材質・形 鉄地 丸形 地透
武蔵国江戸
時代 江戸時代中期
落し桐箱
寸法
7.5 cm
7.2 cm
切羽台厚さ 0.5 cm
日本美術刀剣保存協会鑑定書
鑑定書 特別保存刀装具
交付日 令和5年12月19日
価格   売却済  
 
説明
破れ扇は敵に後ろを見せて逃げ帰ることなく、軍扇がボロボロになっても戦い続けるという不退転の決意を表す武士が好んだ意匠。本作は銘振りより赤坂宗家六代(忠時三代)と鑑せられる。同工は先代(忠時二代)の実子で父没後に家督を相続し、忠重(忠時二代弟)の後見を得て成長、三十余年間にわたり活躍した。寛政八年(1796)没。赤坂は、初代忠時が赤坂家四代目にあたり以下6人が幕末まで忠時同名を襲名して赤坂九代目まで継承した。本作は洗練された赤坂六代目(忠時三代)の在銘鐔。2023年11月刀装具審査で特別保存合格。
TSU-2779
TSU-2779
TSU-2779
TSU-2779
TSU-2779
TSU-2779
TSU-2779
TSU-2779
TSU-2779
TSU-2779
TSU-2779
TSU-2779
TSU-2779
TSU-2779
TSU-2779
TSU-2779
株式会社 美術刀剣松本
email
東京西葛西店
TEL 03‍-6456ー0889
FAX 03‍-6456-0877
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-13-14-3F
野田本社
〒278-0043 千葉県野田市清水199-1
Copyright (C) 2013-2025
All Rights Reserved.