| 商品 No. MEN-2993 | |
|---|---|
| 画題 | 三番叟図 |
| 銘 | 無銘(京金具師) |
| 材質 | 赤銅地 容彫 金銀色絵 |
| 国 | 山城国京都 |
| 時代 | 江戸時代後期 |
| 箱 | 落し桐箱 |
| 左縦 | 1.9 cm |
| 右縦 | 2.0 cm |
| 左横 | 2.5 cm |
| 右横 | 2.5 cm |
| 鑑定書 | 保存刀装具 |
| 交付日 | 平成22年04月27日 |
| 価格 | 65,000円 購入 |
| 三番叟(さんばそう)は天下泰平を願い、五穀豊穣を祝う能楽のめでたい演目。黒尉(こくじょう)の面を付けて鈴を振って舞う表目貫と面をつけない直面(ひためん)で足拍子を踏みしめ力強く舞う裏目貫。落し箱に納められ見映えする。2010年刀装具審査で京金具師に極められ保存合格。 |














