商品検索
日本刀・刀装具の販売・買取
English
会社案内
ご挨拶
交通アクセス
特定商取引法に
基づく表記
お約束
野田会市場
ブログ
リンク
新着情報
刀剣
刀装具
刀剣
刀剣一覧
掲載準備中刀剣一覧
太刀 & 刀
脇指
大小(刀&脇指)
短刀&剣
槍&薙刀
古式銃
刀装具
鐔
目貫
縁頭
小柄
笄
拵(刀装)
二所・三所
小刀他
刀剣知識
音声解説・刀剣
音声解説・刀装具
名称
造込みの種別
刃文の種類
鋩子
鑢目の種別
茎の形・茎尻の種別
刀剣の取り扱い方
手入れと保存方法
審査基準
ご注文
販売規定
購入プロセス
無料査定・買取
工作請負
お問合わせ
お問い合わせ
English
新着情報
刀剣
刀装具
刀剣
刀剣一覧
掲載準備中刀剣一覧
太刀 & 刀
脇指
大小(刀&脇指)
短刀&剣
槍&薙刀
古式銃
刀装具
鐔
目貫
縁頭
小柄
笄
拵(刀装)
二所・三所
小刀他
会社案内
ご挨拶
交通アクセス
特定商取引法に
基づく表記
お約束
野田会市場
ブログ
リンク
ご注文
販売規定
購入プロセス
無料査定・買取
工作請負
お問合わせ
刀剣知識
音声解説・刀剣
音声解説・刀装具
名称
造込みの種別
刃文の種類
鋩子
鑢目の種別
茎の形・茎尻の種別
刀剣の取り扱い方
手入れと保存方法
審査基準
新着情報
鐔
Aug 31, 2025
商品 No. TSU-3074
画題
: 笹雪華透図
銘
: 義方(金印)
時代
: 江戸時代後期
寸法
: 縦: 7.4cm 横: 6.9cm 切羽台厚さ: 0.5cm
鑑定書
: 特別保存刀装具
説明
: 撫木瓜形の精錬鉄磨地、縁を極僅かに打返し、雪華紋を地透かしし笹を鋤彫であらわす。義方は詳細不明であるが、銘と作風から熊谷義之に学んだ庄内の義信の系統と思われる。洗練された鐔。2025年5月刀装具審査で特別保存合格。
価格
: 100,000円
詳細ページ
購入
鐔
Aug 31, 2025
商品 No. TSU-3075
画題
: 卍小透
銘
: 池田一次
時代
: 江戸時代後期
寸法
: 縦: 7.7cm 横: 7.4cm 切羽台厚さ: 0.6cm
説明
: 庄内住池田一次(かずつぐ)は刀工。二代池田一秀(かずひで)の次男。庄内藩の抱工。本作は池田一次在銘、卍を小透であらわし両櫃孔を瓢箪形に施した意匠の刀匠鐔。瓢箪は子孫繁栄、無病息災を願う縁起物。卍(まんじ)は古代インドのサンスクリット語に由来する仏教で吉祥の象徴。願いが込められた意匠の鐔。
価格
:
予約済
詳細ページ