画像撮影や説明記載が済んでいない販売中の刀剣を掲載しています。
ご興味がある商品がございましたらお問合せください。ご来店も歓迎しております。
種別 | 商品 No. | 銘文 | 裏銘 | 刃長 | 反り | 目釘孔 | 拵等 | 鑑定 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
脇指 | WA- 0804 |
青龍子兼次 | 33.1cm | 0.5cm | 1 | 白鞘 | 保存 | 300,000円 | |
短刀 | TAN- 0356 |
無銘(祐定) | 21.8cm | 0.0cm | 2 | 白鞘 | 特別貴重 | 350,000円 | |
短刀 | TAN- 0353 |
盛岡住秀一作 | 23.4cm | 0.0cm | 1 | 拵付 | 特別保存 | 350,000円 | |
脇指 | WA- 0798 |
水戸住近知造之 | 天保十二年三月日 | 33.9cm | 1.0cm | 1 | 白鞘 | 特別保存 | 450,000円 |
脇指 | WA- 0803 |
(菊紋) 伊豆守藤原金道 | 51.5cm | 1.1cm | 1 | 拵付 | 保存 | 500,000円 | |
刀 | KA- 0727 |
豊州高田住山城大掾藤原義行 | 71.2cm | 1.1cm | 2 | 拵付 | 保存 | 500,000円 | |
脇指 | WA- 0800 |
備州長船祐定 | 天正六年八月日 | 53.4cm | 1.4cm | 1 | 白鞘 | 保存 | 500,000円 |
脇指 | WA- 0801 |
池田龍軒一秀謹造 供亡妾服部君之神前二刀之小 | 文政七年八月日 | 53.5cm | 1.1cm | 1 | 白鞘 | 特別保存 | 500,000円 |
刀 | KA- 0738 |
筑後久留米住祐利 | 慶應三年二月日 | 71.5cm | 1.4cm | 1 | 白鞘 | 甲種特別貴重 | 550,000円 |
脇指 | WA- 0802 |
於江府芝二本松弘元作 | 文化十三年二月日 | 53.5cm | 0.5cm | 1 | 拵付 | 特別保存 | 600,000円 |
刀 | KA- 0736 |
伊豆國住竜義作 | 守護野田不動尊 昭和戊辰夏日 | 75.2cm | 2.2cm | 1 | 拵付 | 600,000円 | |
刀 | KA- 0737 |
手柄山甲斐守正繁 | 文化十一年二月日 | 68.8cm | 1.5cm | 1 | 拵付 | 保存 | 650,000円 |
刀 | KA- 0734 |
仙台住白龍子永繁(十一代) | 70.6cm | 1.3cm | 1 | 拵付 | 保存 | 650,000円 | |
大小 | DS- 0010 |
無銘(志賀関) | 65.8cm | 1.8cm | 2 | 拵付 | 保存 | 1,000,000円 | |
脇指 | WA- 0805 |
備州長船則光 | 文正二年八月日 | 48.5cm | 1.5cm | 3 | 拵付 | 特別保存 | 1,250,000円 |
刀 | KA- 0726 |
関善定家近則 | 明治二年八月日 應江幡主需造之 | 71.4cm | 1.8cm | 1 | 拵付 | 特別保存 | 2,000,000円 |
刀 | KA- 0732 |
越後守包貞 | 寛文九年二月日 | 74.9cm | 1.2cm | 1 | 拵付 | 特別保存 | 3,500,000円 |
<補足> 未鑑定の品は正真保証で販売をおこなっています。 (但し適用外の説明をしている場合を除きます)