商品 No. FU-2377 | |
---|---|
画題 | 日の出桜樹霞風景図 |
銘 | 表: 応江見長昌公需 沈龍子政文鐫之 |
材質 | 鉄地 鋤出高彫 据紋象嵌色絵 布目象嵌 |
国 | 越後・武蔵国 |
時代 | 江戸時代後期 |
箱 | 特製落し桐箱 |
頭 | 3.4 cm |
縁 | 3.8 cm |
腰 | 0.9 cm |
鑑定書 | 保存刀装具 |
交付日 | 平成30年08月10日 |
霞を晴らして山の端から太陽が顔を出し桜は満開の光景。縁起が良く金銀を多用して華やかな縁頭。出来も良い。政文は越後出身。江戸で浜野家に学び浜野姓を許される。晩年は帰郷して越後で歿する。号は沈龍子。本作は江見長昌公の需に応じて作られたと添え銘あり。江見長昌の詳細不明ながら弥彦神社や八坂神社、春日神宮の宮司を務めた越後生れ江見清風の養父。 |
価格 | 売却済 |