Main Image
商品 No. TAN-0292
表: 蟠龍斎道俊作
裏: 明治三庚午歳二月吉日
姿 平造り庵棟、六寸一分のお守り刀
陸奥国盛岡
時代 明治初期(1870年)
寸法
刃長
6寸 0分 4厘
18.3 cm
元幅
7分 3厘
2.2 cm
棟重
1分 6厘
0.5 cm
日本美術刀剣保存協会鑑定書
鑑定書 特別保存刀剣
交付日 平成30年08月20日
登録証
都道府県 山梨県
交付日 平成28年09月12日
詳細情報
小板目流れごころ荒沸が叢に付く
刃文 相州伝風の互の目大乱れ
帽子 直ぐ突き上げて小丸に返る
生ぶ、化粧付き大筋違鑢 先細る栗尻
目くぎ孔 1
素銅鎺
外装情報
外装 拵付
焦茶漆塗三分刻み鞘合口短刀拵
拵全長
9寸 4分 1厘
28.5 cm
柄全長
2寸 6分 4厘
8.0 cm
目貫 水牛図 素銅地 容彫
縁頭 角製
小柄 竹製
その他 鮫皮研ぎ出し柄
価格   550,000円   購入
 
説明
本作蟠龍斎道俊(ばんりゅうさい みちとし)は岩野竹蔵。江戸で会津道辰門の道賀(みちよし)に学ぶ。陸奥国盛岡住。盛岡藩工。年紀作は嘉永三年から明治十八年(1850-1885)を遺す。本作は明治三年(1870)武家制度が廃止され庶民の帯刀が禁止される時代が変化する中で作刀されたお守り刀。小板目詰んだ地鉄総体に荒沸が叢に付いて相州伝風の大乱れを焼き趣深い。焦茶漆塗三分刻み鞘合口短刀拵が付されている。
TAN-0292
TAN-0292
TAN-0292
TAN-0292
TAN-0292
TAN-0292
TAN-0292
TAN-0292
TAN-0292
TAN-0292
TAN-0292
TAN-0292
TAN-0292
TAN-0292
TAN-0292
TAN-0292
TAN-0292
TAN-0292
TAN-0292
株式会社 美術刀剣松本
email
東京西葛西店
TEL 03‍-6456ー0889
FAX 03‍-6456-0877
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-13-14-3F
野田本社
〒278-0043 千葉県野田市清水199-1
Copyright (C) 2013-2024
All Rights Reserved.