第14回西葛西刀剣市  令和6年12月16日

IMG_3732 IMG_3743 IMG_3747 IMG_3758

12月11日(水)より5日間、第14回西葛西刀剣市を東京西葛西店で開催しました。読売新聞への広告と葛西駅構内の駅貼りポスター掲載など告知に努めましたが、SNSで知り来店した若い方がとても多く、SNSを如何に活用するかが大切だと感じました。土曜日の午後には大勢の来客で接客が追いつかない程の賑わい。できる限り丁寧な接客に努め、毎日多くのお客と刀剣談義に花を咲かせて充実した5日間でした。

野田会刀剣市場 準大会 令和6年12月4日

野田4-e1727682483214-800x485 IMG_3699 IMG_3712 IMG_3706 IMG_3705 IMG_3704

12月3日、恒例の「野田会刀剣市場-準大会」をビジネスホテル野田で開催しました。朝目覚めてホテルの窓から朝日を望む快晴に恵まれ幸先良く一日がスタート。日頃野田会でお世話になっている刀剣商55名が集い、豊富な名品・うぶ荷の数々を活発に競り売りしました。ご参加いただいた刀剣商の方々にお褒めの言葉をいただき出来高は過去最高。スタッフ一同充実感に満たされました。

大刀剣市2024   令和6年11月4日

IMG_3500 大刀剣市2024カタログ IMG_3502 IMG_3512 IMG_3513 IMG_3505

大刀剣市2024が11月2日(土)より2日間、東京美術倶楽部で開催されました。初日はあいにくの雨、2日目は気持ち良い快晴で2千人近い愛刀家が日本全国、世界中から集まりました。多くの来場者で会場は賑わい、馴染みの方々に加えて久し振りに元気な姿を見せてくれた数多くの方々と休む間もなく話が弾みました。好調な売れ行きに勢いを感じた2日間でした。来年の大刀剣市2025は11月1日(土)から2日間の予定です。この一大イベントが今から楽しみです!

第5回仙台刀剣市 令和6年10月28日

第5回仙台 チラシ縮小 IMG_3451 IMG_3475 第5回仙台 河北 IMG_3454 IMG_3467 IMG_3474 IMG_3472

10月25日(金)から3日間、夢メッセみやぎで第5回仙台刀剣市を開催しました。今回は地元紙に加えて最寄駅のJR仙石線中野栄駅にイベントポスターを掲載し、また前回から始めた「ためになる日本刀の知識」講座をおこない愛刀家が増えるよう努めました。おかげさまで地元愛刀家のみならず、何回目かの来場で初めて日本刀を購入した方々もおり充実した3日間でした。次回は来年3月、そして9月におこないます。

第13回西葛西刀剣市  令和6年9月30日

第13回西葛西刀剣市 第13回西葛西刀剣市よみうり新聞 IMG_3350 IMG_3382 IMG_3397 IMG_3400

9月25日(水)から日曜日までの5日間、東京西葛西店で展示即売会「第13回西葛西刀剣市」を開催しました。読売新聞朝刊(東京都版・千葉県版)広告に加えて、今回初めて最寄駅の地下鉄東西線西葛西駅構内にポスターを掲示してイベント告知に努めました。しかし目立たない場所であるためか地元集客効果は期待外れ。宣伝広告の難しさをあらためて実感しました。とは言っても案内状を届けた常連を主に新聞やSNSを見て来たという初来店客も相応におり充実した毎日でした。来てよかったと思われるようにこれからもがんばります!

刀箱師の日本刀ブログ  令和6年9月26日

9月25日(水)から29日(日)までの5日間、東京西葛西店での展示即売会「第13回西葛西刀剣市」がスタートしました。初日の25日、刀箱師の中村圭介さんがご来店され、中村さんのブログ「刀箱師の日本刀ブログ」に訪問記がブログ掲載されました。エッセンスが凝縮され舌を巻く内容に感服です。どうかご覧ください。

https://note.com/katana_case_shi/n/n7aa4cb7b2f21

若手刀剣商の勉強会 令和6年9月17日

IMG_3331

野田会刀剣市場に出席する経歴が浅い刀剣商を中心に、中原信夫先生を講師に2時間、2回目の若手刀剣商勉強会をおこないました。プロとしての刀剣知識や着眼点を養うべく、入札鑑定会とは異なりはじめから茎を出して、刀剣市場と同じ状況で品定めをおこないます。商売に生かすべく疑問に思うことを質問し、知識を増やそうとみな真剣。若手刀剣商が成長して刀剣市場が活性化することを願っています。

西葛西駅ホーム看板  令和6年8月31日

スクリーンショット_7-9-2024_145218_ スクリーンショット_7-9-2024_145656_

地下鉄東西線 西葛西駅2番線(中野方面行) ホームに電飾看板を掲載しました。これで最寄り3駅(西葛西駅・葛西駅・浦安駅)の1番線と2番線ホーム(両側)合計6カ所に電飾看板取付けとなりました。2021年7月に東京西葛西店をオープンし、如何に店を周知させるか考え、2022年8月に東西線最寄り3駅への看板掲載を決めました。複数の広告代理店に協力を仰ぎ漸く2年かかって目的を達成しました。最近は看板効果があらわれ、看板を見て初めて来るお客が増えました。千客万来の繁盛をめざしてがんばります!

第11回郡山刀剣市   令和6年8月26日

1920x1080_2 IMG_3267 240822民報 IMG_6404 IMG_3262 IMG_3278 民友 IMG_3276 IMG_3271

第11回郡山刀剣市を8月23日(金)より3日間、ビッグパレットふくしま(福島県産業交流館)で開催しました。今回は地元紙(福島民報・福島民友)とSNSに加えてJR郡山駅構内の柱スクリーン(70インチ8面)へのビジョン広告を1週間おこない、新しい宣伝を試みました。また2回目となる会場での朝説明会「ためになる日本刀の基礎」をおこない知識普及に努めました。郷土刀の展示を心掛けるなど努力や工夫が実り、期待を大きく上回る成果を上げることが出来ました。半年ごとの開催を継続して理想的な展示即売会になりました。次回は来年2月に開催致します。

静嘉堂@丸の内  令和6年8月10日

静嘉堂 超日本刀入門_0001 静嘉堂 超日本刀入門_0002 静嘉堂 超日本刀入門4 静嘉堂 超日本刀入門3

東京駅近く「静嘉堂@丸の内」で8月25日迄開催中の「超・鎌倉時代の名刀に学ぶ 日本刀入門」展示を見てきました。静嘉堂所蔵の日本刀120振の中から、日本刀の黄金期と称される鎌倉時代の名刀を中心に国宝・重要文化財9振を含む23振が展示されています。一緒に仕事をしていた川上陽一郎研師が展示されている押形を制作。苦労話を聞いておりました。展示は、名刀の鑑賞もさることながら、日本刀の魅力をわかりやすく伝えようと随所に工夫が凝らされています。音声ガイドを聞けば理解はさらに深まるでしょう。良い時間を過ごし川上さんの押形を掲載した図録を購入して帰路に付きました。お盆休みの機会に訪れては如何でしょうか。

第3回山形刀剣市  令和6年7月29日

dai3yamagata 3kai Yamagata kiji IMG_3161 IMG_3174 IMG_3186 IMG_3188 IMG_3183 IMG_3189 IMG_3179
第3回山形刀剣市を7月26日(金)から3日間、山形国際交流プラザ(山形ビッグウィング)で、三刀流(山田基洋氏)と慶長堂(ロバート・ヒューズ氏)の協力を得て開催しました。前日から山形県の最上、庄内地方に降り続く雨は記録的となり、大雨特別警報が発表されました。被害を受けた方に心よりお見舞い申し上げます。3回目となる今回は、地元「山形新聞」の取材記事掲載もあり多くの愛刀家が訪れました。日本美術刀剣保存協会各支部や山形県登録審査員の方々と面識を深め、認知されてきたことを感じました。また、盆栽業を営むお客さまに1年待って店に飾る素晴らしい五葉松の盆栽を探していただきました。来年は4月25日(金)から3日間、第4回山形刀剣市を開催する予定です。山形県の愛刀家が楽しみに待つイベントになるようがんばります!

第23回野田刀剣市  令和6年7月15日

23kai noda IMG_3121 IMG_3125 IMG_3119 IMG_3133 IMG_3129

第23回野田刀剣市をビジネスホテル野田で7月12日(金)より3日間開催しました。宣伝媒体で、地元フリーペーパーと全国紙の千葉・茨城・埼玉版を使っていますが、新規の来場者はフェイスブックやインスタグラムといったSNSを見て来たという方が多い感じです。ネット社会の今、イベントの宣伝告知は難しいとつくづく感じます。また今回は23回目にして初めて説明会「ためになる日本刀の基礎知識」を2日目朝9時より1時間おこないました。魅力ある品揃えと丁寧な説明をスタッフ一同心掛けていますが、千客万来をめざして工夫を重ねたいと思います。

若手刀剣商勉強会   令和6年7月8日

IMG_3109 IMG_3112

主催する野田会刀剣市場に来ている若手刀剣商に声を掛け、東京西葛西店で中原信夫先生を講師に勉強会をおこないました。野田本店でおこなっている愛刀家向けの入札鑑定による日本刀講座とは趣向を変え、市場を想定して茎を開示し白鞘に納めた刀剣を鑑賞して疑問点や意見を先生に問うゼミ形式でスタートしました。終了後は懇親会で情報交換。参加者から「とても良かった」と感想を聞き安堵です。若手刀剣商の成長が、野田会の進歩につながると信じこれから隔月で続けてまいります。

研修旅行2024  令和6年6月28日

IMG_2866 IMG_2878 IMG_2902 IMG_2931 IMG_2951 IMG_3029 IMG_3027 IMG_3047 IMG_3067

決算月の6月は一年間頑張った自分達への褒美として海外旅行に行っています。新型コロナで沖縄に行った3年間を含めて今年で10年目。今年は3泊5日でフィリピンのセブ島で寛ぎました。今年も旅行を無事に終えみんな満足気。スタッフ一同この旅行を思い切り満喫し、来年の旅行を楽しみにまた一年間頑張る糧にしています。美術刀剣松本でお客様方にもうひとつ上の満足を感じていただけるようまた一年精一杯みんなで努めます!

第12回西葛西刀剣市  令和6年6月16日

240612西葛西刀剣市_A4240205西葛西刀剣_h82xw56mm第12回西葛西刀剣市13x40mmIMG_2830IMG_2831
第12回西葛西刀剣市を6月12日(水)から5日間、東京西葛西店で開催しました。連日気に入った品を求めて、常連に加えて若い方からベテラン、女性や外国人まで多くの新規顧客が、SNSやホームページ、駅の看板、新聞広告を見て訪れてくれました。商品の話だけではなく世間話や仕事の事など、馴染みになれば話題が広がり話が弾んであっという間の5日間でした。来月で開店3周年となり12回目を迎えた西葛西刀剣市は、小さな努力を積み重ね、過去最高の販売を達成して無事閉幕となりました。

東都よみうり店舗記事 令和6年6月8日

Image_20240607_0002 Image_20240607_0001 Image_20240607_0001-2

6月7日版「東都よみうり」(東京東部の読売新聞朝刊折込紙)に西葛西店のパブリシティ記事が掲載されました。今回は6月12日(水)から16日(日)まで5日間開催する「第12回西葛西刀剣市」が見出しになりました。日本刀の魅力をまだ知らない方がその魅力を知るきっかけになるよう努めます。みなさま是非ご来店ください!

野田会刀剣市場大会 令和6年6月4日

IMG_2805 IMG_2785 IMG_2786 IMG_2808 IMG_2809 IMG_2810

6月3日は野田会刀剣市場の大会開催日。野田会刀剣市場に出席している刀剣商のみなさまに感謝の気持ちを込めて、今年も地元「ビジネスホテル野田」で大会を開催いたしました。前日2日には前夜祭を開催。宴会で20名程がKYOKOさんの手品に目を白黒させ、じゃんけん大会で盛上り、宴会後は隣接「のだ温泉ほのか」温浴施設で湯に浸かり、二次会は同施設内「食事処」で親交を深めました。当日の刀剣市場は55名の刀剣商が溢れんばかりの魅力的な品の売り買いに朝早くから集まり夕方まで一日中活発な取引を繰り広げました。主催者(宿)として慌ただしい2日間でしたがスタッフ一同怠りなく準備に努めとてもよい大会でした。感慨深い気持ちで満たされています。

第2回水戸刀剣市  令和6年6月2日

dai2kai mito IMG_2772 IMG_2775 IMG_2763 IMG_2796 IMG_2801 IMG_2798 第2回水戸刀剣市 茨城新聞_page-0001 2 第2回水戸刀剣市 茨城新聞_page-0001 (2) IMG_2779 IMG_2780

第2回水戸刀剣市を5月31日と6月1日の2日間、水戸市民会館で開催しました。水戸市民会館は昨年7月に開館したモダンで機能的な芸術文化施設。好立地にあり水戸市内および県内から多くの来場者で賑わいました。水戸刀や水戸金工品が多く買われ、強い郷土愛を感じました。2年前に開催した第1回水戸刀剣市は苦い思いをしましたが今回は大成功。ほっと胸を撫で下ろし、次回の期待に今から胸を膨らませています。

「東都よみうり」広告掲載④ 令和6年5月24日

東都よみうり④20240524 東都よみうり20240524 東都よみうり③ 東都よみうり③令和6年2月10日(金) 東都よみうり23.11.10 東都よみうり 令和5年11月10日(金) 東都よみうり 23.8.25 東都よみうり 令和5年8月25日(金)

読売新聞折込紙「東都よみうり」への広告宣伝 第④弾として、5月24日版に広告を掲載。今回は「日本刀ブームの再来」「日本刀趣味の初め」を一言伝えました。「東都よみうり」は東京東部(江戸川区・江東区・墨田区・葛飾区の全域と足立区・台東区・港区の一部地域)の読売新聞読者15万世帯への朝刊折込紙。①昨年8月25日版、②11月10日版、③今年2月9日版に続く最終回です。地元の認知度をアップしようと、3ケ月ごとに日本刀の魅力を4回(1年間)伝え、顧客を増やしたいと考えました。この広告の効果があったのかはわかりません。日本刀の魅力を伝えようとする姿勢の積み重ねが大事と自分に言い聞かせています。

第3回盛岡刀剣市  令和6年5月13日

3kai morioka (1) IMG_2693 IMG_2703 IMG_2708 IMG_2700 IMG_2709 IMG_2717 IMG_2715 IMG_2710

5月10日(金)より3日間、岩手県盛岡市のアイーナ「いわて県民情報交流センター」で第3回盛岡刀剣市を開催しました。今回は岩手県に加えて青森県と秋田県の愛刀家にも呼びかけようと、地元の岩手日報に加えて、東奥日報(青森県)と秋田さきがけ(秋田県)にも小さいながら新聞広告を掲載しました。岩手日報からは取材を受けてイベントが土曜日の朝刊に載り、またSNSを積極的に活用して新聞を読まない方にも伝えようと努め来場者が増えました。3日目の朝には、開場前9時から1時間、「刀剣商の日本刀基礎講座」をおこない関心を高めてもらいました。まだイベント収支は厳しい状況ですが、顔馴染みや続けて購入してくれる方が出来て手応えを感じています。次回は来年5月9日(金)から3日間開催します。盛岡刀剣市が東北北3県(岩手・青森・秋田)の愛刀家が楽しみに待つイベントになるように、工夫を凝らしてまた頑張ります!

第4回仙台刀剣市   令和6年4月8日

第4回仙台刀剣市 IMG_2617 IMG_2597 IMG_2619 IMG_2606 IMG_2614 IMG_2633 IMG_2610IMG_2623

4月5日(金)から3日間、夢メッセみやぎ 本館会議棟で第4回仙台刀剣市を開催しました。馴染みの方が増え、宮城県美術刀剣保存協会の方々をはじめ多くの愛刀家が来場してくれました。また先月の郡山刀剣市に引き続き、仙台でも愛刀家を増やすべく「刀剣商による日本刀基礎講座」を会場で行いました。夜は地元の職方を交えて郷土料理に舌鼓を打ち充実した毎日でした。仙台の刀剣界が少しでも活発になるよう努力を続けます!

三月大歌舞伎 令和6年3月22日

KABUKI IMG_2489

前職時代の後輩に誘われて都民半額観劇会を利用し三月大歌舞伎を観劇しました。刀剣商に転職したての頃、日本の伝統芸能である歌舞伎にも親しみたいと考え、しばらく歌舞伎座と新橋演舞場に通いました。振り返ると歌舞伎を観て得た知識や考え方が少なからず刀剣商人生に役立っていると思います。今回の演題は一「菅原伝授手習鑑 寺子屋」、二「傾城道成寺」、三「元禄忠臣蔵 御浜御殿綱豊卿」でした。寺子屋で菊之助演じる松王丸の忠義に涙し、御浜御殿で綱豊卿を演じた仁左衛門の演技力に唸らされました。忙中閑あり。歌舞伎に魅了されました。

第10回郡山刀剣市  令和6年3月20日

10KAI KOORIYAMA IMG_2442 IMG_2486 IMG_2487 IMG_2462 IMG_2460 IMG_2479 IMG_2477 IMG_2466

3月15日(金)から3日間、福島県郡山市の複合コンベンション施設「ビッグパレットふくしま(福島県産業交流館)」で第10回郡山刀剣市を開催しました。地元の福島民報と福島民友の取材記事掲載もあり知名度も上がって賑わいました。今回は最終日曜日開催前の朝9時から1時間、「刀剣商による日本刀初心者講座」をおこないました。日本刀の基礎知識を説明して日本刀を身近に感じてもらおうと頑張りました。次回は8月23日(金)から3日間。品揃えを充実して福島の愛刀家に喜ばれる品を届けたいと思います。

第11回西葛西刀剣市  令和6年2月26日

第11回西葛西刀剣市 第11回西葛西刀剣市 突き出し 第11回西葛西刀剣市 1行

IMG_2371 IMG_2373 IMG_2378

第11回西葛西刀剣市を2月21日(水)より5日間、東京西葛西店で開催しました。寒い雨模様続きで天気には恵まれませんでしたが、新しいお客が多数お見えになり忙しい毎日でした。少しずつ宣伝効果が表れてきたように感じます。大先輩からは新しい知識を授かり、興味を持ち始めたビギナーには丁寧な説明をおこない、来てよかったと思われるよう心掛けました。お気に入りの品を手に入れ満足して帰るお客様をたくさん見られるように努力を続けます。

「東都よみうり」広告掲載3  令和6年2月10日

東都よみうり③ 東都よみうり③令和6年2月10日(金)

読売新聞折込紙「東都よみうり」への広告宣伝 第三弾として、同紙昨年8月25日版、11月10日版に続き、2月9日版に広告を掲載しました。「東都よみうり」は東京東部(江戸川区・江東区・墨田区・葛飾区の全域と足立区・台東区・港区の一部地域)の読売新聞読者15万世帯への朝刊折込紙。今回は「生涯の趣味」「資産となる収集品」の説明を載せました。次回は5月に最終回を掲載。3ケ月ごとに日本刀の魅力を4回(1年間)伝え、地元の認知度をアップし、顧客を増やしたいと考えています。

「刀からあなたは選ばれるのか」展  令和6年1月26日

Image_20240126_0001 Image_20240126_0002 IMG_2286 IMG_2284 IMG_2285

懇意にしている小澤茂範刀匠が日本橋N11ギャラリーにて「刀からあなたは選ばれるのか」展を開催しており陣中見舞いに行ってまいりました。今回は川崎晶平(あきひら)刀匠と刀箱師(中村圭佑氏)とコラボ。明日27日(土)には13時から13時半にギャラリートークもおこなわれます。現代刀匠とお話しができる良い機会です。お出かけになっては如何でしょうか。

第22回野田刀剣市  令和6年1月15日

第22回野田刀剣市 IMG_2218 IMG_2214 IMG_2215 IMG_2216 IMG_2221

令和6年スタートを切る第22回野田刀剣市をビジネスホテル野田で開催しました。開催した3日間は快晴に恵まれ、新聞広告を見て来た方や馴染みの愛刀家で賑わいました。今回は刀剣展示点数をこれまでの70口から50口に3割減らし、ゆとりある展示にすると、むしろ来場者の滞在時間が長くなったような気がします。特筆すべきは、今回9名の方が購入した刀剣はすべて古刀(うち6名が備前刀)でした。これまでの展示即売会で初めての出来事。古刀、特に備前刀の人気を改めて実感しました。

第10回西葛西刀剣市  令和5年12月13日

10kai nishikasai IMG_2042 IMG_2038 IMG_2041 IMG_2036
第10回西葛西刀剣市を12月6日(水)より5日間、東京西葛西店で開催し無事終了しました。11月6日に右足アキレス腱を断裂したときには年末に向けて続く大きな行事を控えて途方に暮れました。でも「大刀剣市」(11月18日・19日)と「野田会(刀剣市場)準大会」(12月3日)、そして今年最後の展示即売会「西葛西刀剣市」をどうにか乗り切りほっとしています。負傷して全力で取組めなかった分は来年取戻すべくがんばります。

野田会刀剣市場 準大会  令和5年12月4日

IMG_2001 IMG_1997 IMG_1986

野田会刀剣市場の準大会をビジネスホテル野田で開催しました。6月3日の「大会」に準じて、12月3日を恒例「準大会」にして今年で3回目。野田会にご参加いただいている刀剣商への感謝の気持ちを込めて取組んでいます。おかげさまで今年は出席者および出来高共に僅かながらも記録を更新することが出来ました。参加する方々がこの準大会向けに特別な品物を出品してくれてアットホームな雰囲気の中、夕方まで活発な競り売りがおこなわれました。スタッフ一同充実した一日でした。

第3回全国大会  令和5年11月26日

IMG_1958

11月25日(土)公益財団法人 日本美術刀剣保存協会の第3回全国大会祝賀式典(協会設立75周年・たたら創業45周年記念)が彬子(あきこ)女王殿下ご臨席のもと第一ホテル両国で開催されました。3百名近くの刀剣関係者が集い、私も全国刀剣商業協同組合の一員として出席しました。折角の機会でしたがアキレス腱の怪我で動きがままならず周りの方とのみ親交を交わしました。当日午後におこなわれた一本入札鑑定では、並み居る目利きの中で、若手刀剣商の冥賀亮典さん(つるぎの屋)と飯田慶雄さん(飯田高遠堂)が地位・人位となり表彰され仲間の栄誉に湧きました。また来賓祝辞を述べられた山田宏参議院議員より、人間国宝刀匠の誕生、海外に伝える日本刀(新作刀)の魅力、たたら和鉄文化の伝承について言及があり政治家の後押しが期待されます。日本刀に携わる者が今後の発展をめざす一大イベントでした。

大刀剣市2023  令和5年11月20日

IMG_1913 IMG_1916 IMG_1918 IMG_1923 IMG_1919 IMG_1920

大刀剣市2023が無事に閉幕しました。今年は、昨年より出店数が7店増えて70店舗、11月18日(土)・19日(日)の2日間、より充実させようと開催期間が1日短縮されました。天気にも恵まれて来場者は多く、初日の開場時間10時には入場までに30~40分待ちの行列になるほどでした。全国はもとより海外からも多くの愛刀家や刀剣に携わる方々が来場し、その期待が窺えます。私は不覚にも10日前に右アキレスけんを断裂してしまいギプスで足を固定しての接客でした。椅子に座らなければならないもどかしさはありましたが、馴染みの方々に「どうしたの?」と聞かれながら、久しぶりの再会に話が弾み旧交を温めました。早くも来年の大刀剣市が待ち遠しいです!

「東都よみうり」広告掲載2  令和5年11月15日

東都よみうり23.11.10 東都よみうり 令和5年11月10日(金)

東京西葛西店の広告宣伝 第二弾として、東都よみうり8月25日版 №1930号に続いて、同紙の11月10日版 №1938号に文面を替えて広告を掲載しました。「東都よみうり」は読売新聞の姉妹紙で1975年創刊。東京東部(江戸川区・江東区・墨田区・葛飾区の全域と足立区・台東区・港区の一部地域)の読売新聞読者15万世帯の朝刊に折込広告で配布されています。次回は来年2月9日版予定。3ケ月ごとに日本刀の魅力を短いながらも文面で4回(1年間)伝え、地元の認知度をアップし、顧客を増やしたいと考えています。

第3回仙台刀剣市  令和5年11月4日

231003仙台刀剣市_A4 IMG_1857 IMG_1845 IMG_1848 IMG_1851 仙台刀剣市 第3回広告3 IMG_1859 IMG_1860

10月27日(金)から3日間、今年4月に続いて第3回仙台刀剣市を「夢メッセみやぎ」で開催しました。回を重ねて顔馴染みの方々と共に来場客が増えて嬉しい限りです。伊達百万石の仙台は東北最大都市。日本刀に興味を持たれる方がとても多いのですが、現在日本刀専門店がなく、こうして展示即売会を半年毎に行なうことで期待してお待ち頂けるようになりました。仙台のみでなく、開催している東北(郡山・山形・盛岡)すべての展示即売会案内書を送って欲しいという方もいらっしゃいました。愛刀家が増えることを願い、スタッフ一同商品説明に努めてまいります。

第9回郡山刀剣市   令和5年9月26日

第9回郡山刀剣市 ポスター 第9回郡山刀剣市230921民報 第9回郡山刀剣市1 第9回郡山刀剣市 新聞記事2 第9回郡山刀剣市 新聞記事 IMG_1790 IMG_1796 IMG_1797 IMG_1799

9月22日(金)から3日間、「ビッグパレットふくしま」で第9回郡山刀剣市を開催しました。SNSと地元新聞紙への広告宣伝に加えて、地元紙が取材に来てイベントの記事を掲載してくれるので、今回も多くの愛刀家や将来の愛刀家の来場を受け賑わいました。今回初めて日本刀を購入した方が多く、それは安心して購入してもらうための丁寧な接客と説明に努めた賜物と喜んでおります。次回は来年3月。福島県の愛刀家が楽しみに待つような品揃えにしてがんばります!

第9回西葛西刀剣市  令和5年9月11日

第9回西葛西刀剣市A4 第9回西葛西 読売東京23区版 第9回西葛西 読売千葉埼玉神奈川版 IMG_1749

9月6日(水)より5日間、東京西葛西店で第9回西葛西刀剣市を開催しました。今回も読売新聞朝刊の首都圏版(東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県)に広告を掲載し、またフェイスブックなどのSNSも活用して集客に努めました。今回はSNSが奏効して馴染みの常連客に加えて初来店の若い方々が多く来店したという印象です。彼らが将来愛刀家・常連客になるように良い店の雰囲気づくりと丁寧な説明に努めてがんばります。

東都よみうり 記事掲載   令和5年9月8日

Image_20230908_0002 東都よみうり パブリシティー20230908_0001 東都よみうり パブリシティー20230908_0002

東京東部(江戸川区・江東区・墨田区・葛飾区の全域と足立区・台東区・港区の一部地域)の地域紙「東都よみうり」(読売新聞読者15万世帯の朝刊に折込広告で配布)に広告を掲載しましたところ、同紙がパブリシティー記事を掲載してくれました。
同紙の営業ご担当者が日本刀の良さを記事でも伝えたいと努力してくれました。日本刀に興味を抱く人が増えることを願っています。

刀箱師の日本刀ブログ その2  令和5年8月24日

「刀箱(卓上短刀箱)」を東京西葛西店で常設しています。その事が、刀箱師 中村圭佑さんのブログ・HP・SNSに掲載されました。日本刀の新しい展示スタイルとして広まり、新たな愛刀家が増えばよいと考えています。

 

■ブログ  https://note.com/katana_case_shi/n/n92e809ef789c

■HP https://www.katana-case-shi.com/shop

■Twitter https://twitter.com/katana_case_shi/status/1694600107675762813?s=20

東都よみうり 広告掲載  令和5年8月24日

東都よみうり 23.8.25 東都よみうり 令和5年8月25日(金)

東京西葛西店の広告宣伝として、東都よみうり(8月25日版 №1930号)に広告を掲載いたします。「東都よみうり」は読売新聞の姉妹紙で1975年創刊。東京東部(江戸川区・江東区・墨田区・葛飾区の全域と足立区・台東区・港区の一部地域)の読売新聞読者15万世帯の朝刊に折込広告で配布されています。熱心な営業ご担当者との打合せを重ねて満足な広告デザインになりました。地元での認知度をアップしてより多くの顧客が増えることを願っています。

第2回山形刀剣市  令和5年7月30日

2kai yamagata IMG_1627 IMG_1640 IMG_1643 IMG_1621 IMG_1635 IMG_1639 IMG_1646 IMG_1616

7月28日(金)より3日間、第2回山形刀剣市を山形ビッグウィングで開催しました。連日猛暑で外は炎天下でしたが会場は冷房が効いて快適。今回は米沢、庄内、山形の愛刀家同士で声掛けをしてくれたおかげで山形の多くの愛刀家の方々が来場。地元の方々とたっぷり刀剣談義をすることが出来ました。今回初めて日本刀を購入したという方も多く、手応えを感じた3日間でした。昼間は一生懸命説明をおこない、夜は美味しい山形料理に舌鼓を打ちました。来年2024年は7月26日(金)から3日間、第3回山形刀剣市を開催いたします。山形の愛刀家に山形刀剣市を楽しみにしてもらえるように品揃えをがんばります!

第21回野田刀剣市  令和5年7月17日

230714野田刀剣市A4 IMG_1565 IMG_1576 IMG_1572 IMG_1578 IMG_1577 IMG_1560 IMG_1573 IMG_1584

714日(金)から3日間、第21回野田刀剣市をビジネスホテル野田で開催しました。関東地方は猛暑日となりましたが多くの方にご来場をいただき賑わいました。今回から、刀掛けを木製布掛け台から透明アクリル台に替えて展示品がすっきり浮いて見えるようにしました。またのぼり旗を掲げ会場入口にアクセントを加えました。そして「刀箱」ケースを展示して新しい鑑賞スタイルを訴求しました。
野田本店の地元で開催する野田刀剣市は毎年1月と7月に開催して21回を数えます。待ち侘びるお客様も多く、「来て良かった」と思ってもらえるようにスタッフ一同努めています。おかげさまで今回も努力が実を結びました。次回も精一杯努めます!

刀箱師の日本刀ブログ  令和5年7月8日

刀箱師1 刀箱師2 刀箱師3 刀箱師4 刀箱師5 刀箱師6

昨日刀箱師の中村圭祐さんがお客としてご来店。当店を同氏のブログに掲載いただきました。是非御一読ください。 https://note.com/katana_case_shi/n/n9aabe3df57b8 中村さんは「刀とくらす」をコンセプトに、日常生活で刀の鑑賞を可能にする「刀箱」を商品化。「刀箱」に美しい刀を飾ることで、安心していつでも刀を楽しむことが出来る。多くの人が刀に接する機会が増えれば愛刀家が増える。そして次世代に刀を継ぐことに繋がる。と「刀箱」に期待を寄せます。愛刀家が密やかに愛でる従来のスタイルが大きく変わる画期的な商品になるかもしれません。

京都旅行  令和5年6月30日

IMG_1473 IMG_1481 IMG_1458 IMG_1486 IMG_1493 IMG_1499 IMG_1502 IMG_1509 IMG_1511 IMG_1512 IMG_1514 IMG_1451 IMG_1456

今年一月に急逝した仲人の墓参りに夫婦で京都に行きました。結婚当時の前職所属部長で尊敬する方でした。刀剣商になって干支が一回りし、近況をお伝えしたいと思っていましたが大徳寺墓前での近況報告となりました。これまでの充実した日々を報告しこれからの精進を誓ってまいりました。久々の京都訪問で名所を巡りましたが、外国人観光客で賑わう京都はまるで外国のようでした。

研修旅行2023  令和5年6月25日

IMG_1172 IMG_1289 IMG_1291 IMG_1212 IMG_1224 IMG_1292 IMG_1260 IMG_1250 IMG_1178

今年で9回目となる研修旅行にスタッフおよびビジネスパートナーと行きました。研修旅行は弊社法人決算月の6月に、当期一年間の感謝の気持ちと来期への頑張りを期して毎年行くものです。コロナ禍で過去3年は沖縄でしたが今年は久し振りの海外でベトナムのダナン。ダナンは贅沢をしても驚く程物価が安く、ホテル滞在とベトナム料理や観光を満喫出来ました。今期をしっかり締め括り、来期もまたお客様方に喜ばれるよう精一杯頑張ります!

第8回西葛西刀剣市  令和5年6月12日

8kai nishikasai (1)IMG_1153 IMG_1151 IMG_1149 IMG_1147

第8回西葛西刀剣市を6月7日(水)より5日間、東京西葛西店で開催致しました。梅雨に入り雨模様が続きましたが、多くのお客さまがご来店になり盛況でした。今回初めて展示した鎧や槍薙刀の拵が雰囲気を醸し出したのか、売れ行きがこれまでの最高となりました。ありがたく感謝申し上げます。これからもお客さまが足を運びたくなる日本刀店になるようスタッフ一同一生懸命頑張ります。

野田会刀剣市場 大会  令和5年6月4日

image1 image0 IMG_1122 image2 IMG_1121 IMG_1117

6月3日、野田会刀剣市場の大会をビジネスホテル野田で開催いたしました。前日から振り続く大雨の影響が心配でしたが、刀剣商55名が集い、多くの方々が恒例になった大会向けに魅力的な品物を出品してくれました。活発な競りが朝から一日中続き、夕方無事に終えると疲れが一気に襲ってきます。しかし参加者のみなさんから労いの言葉をかけられ充実した気持ちでいっぱいになりました。今回は前日にホテルで宴会を開き余興にマジシャンを呼びました。間近で見るプロの手品にみな狐に摘ままれたようでした。

全国刀剣商業協同組合 第36回総会 令和5年5月20日

組合総会2023年5月17日 組合特別交換会 令和5年5月

全国刀剣商業協同組合の第36回通常総会が5月17日に東京美術俱楽部で開催されました。今年は任期2年の役員改選があり理事に再任。2015年の第28回総会で初選任を受けてから5期目となります。高齢化と組合員数の減少がすすむ中、刀剣商の明るい未来を描くこと、組合の若返りをはかりながら、愛刀家を増やして市場を拡大活性化することに務めます。当日は総会後の組合特別交換会で活発な取引がおこなわれました。

第2回盛岡刀剣市  令和5年5月15日

第2回盛岡刀剣市チラシ(案) image2 image3 image7 image4 第2回盛岡刀剣市 盛岡タイムス記事 第2回盛岡刀剣市 岩手日報記事 image1 image0

岩手県のみなさまに日本刀を身近に感じてもらう良い機会にしたいと願い、第2回盛岡刀剣市を5月12日(金)から3日間、いわて県民情報交流センター「アイーナ」で開催しました。事前の新聞広告に加えて、地元新聞社の岩手日報と盛岡タイムスから取材を受け記事が土曜日朝刊に掲載。認知が広がりました。来場の愛刀家は地元日刀保岩手支部のみならず青森県八戸や秋田支部といった隣県からもありました。さらなる広がりの期待が持てます。また今回も盛岡の山口清房無鑑査刀匠がご来場され餅鉄や作刀の貴重な経験談を伺うことができました。
展示即売会の結果としては芳しい内容ではありませんでしたが、知恵と工夫を凝らして次回はイベントが成功するようにがんばります。