商品 No. YA-0100 | |
---|---|
銘 |
表: 河内守源康永 裏: -- |
国 | 摂津国 |
時代 | 江戸時代前期(延宝頃) |
刃長 |
5寸 5分 1厘 16.7 cm |
鑑定書 | 保存刀剣 |
交付日 | 令和元年08月26日 |
都道府県 | 山形県 |
交付日 | 昭和54年06月15日 |
姿 | 両鎬の直槍 塩首丸 |
鍛 | 小板目詰む |
刃文 | 小沸出来の直刃 |
茎 | 茎長さ:30.1cm |
目くぎ孔 | 1 |
河内守康永は生国紀州の石堂系鍛冶。備中守康広の一族といわれており康広と共に大阪に移住した。備前伝の名匠多々良長幸の師匠としても知られている。のち羽州新庄で鍛刀した。 |
価格 | 150,000円 購入 |