市場運営インタビュー    平成25年3月5日

アップロードファイル 34-1.jpg

本日、武蔵大学経済学部の古瀬准教授のインタビューを受けました。 先生は現在、「日本における競売業の歴史と現在」というテーマを研究されています。本日は訪問を受け、「野田会」刀剣市場における運営やせりなどについて説明をおこないました。
外部からは閉鎖的に思われがちな刀剣商の世界ですが、その商いを理解してもらい、研究者と意見交換をすることで、刀剣商ビジネス活性化のアイデアにつながるかもしれないと思いインタビューに臨みました。
場所を移した居酒屋では、先生の教え子達、大学生を如何に刀剣ファンにできるかをテーマに夢を語ってしまいました。

「野田刀剣市」開催記事    平成25年2月23日

アップロードファイル 33-1.jpg

野田刀剣市の開催記事が地元コミュニティー誌に載りました。
当日野田ジャーナルの編集記者が会場を訪れ取材をしてくれました。 地元の小さなイベントもしっかり取り上げてくれる地域新聞の宣伝効果は小さくありません。少しでも多くの方々が次回7月の野田刀剣市に来てくれて刀剣を身近に感じてくれれば幸いです。

野田刀剣市   平成25年2月18日

アップロードファイル 32-1.jpgアップロードファイル 32-2.jpgアップロードファイル 32-3.jpg

2月17日(土)および18日(日)の2日間、ホテルグアンボアにて野田刀剣市を開催しました。 地元野田での初刀剣展示即売会です。

北風がピューピュー吹く真冬の寒さでしたが、店の常連客や日本刀講座受講生の他、初めて顔を見る来場者も相当あり、ホット胸を撫で下ろしています。 今回は地元タウン誌の野田ジャーナルのみ宣伝をおこなったため、来場者の約8割は野田の方々でした。
しかしインターネット広告を見て遠方から家族で来てくれた方や、人形町刀剣市で馴染みの方々も遠路はるばる来てくれて刀剣・刀装具談義に花が咲きました。

次回は7月5日(金)および6日(土)の2日間です。茨城、埼玉、千葉の隣接市町村にも宣伝をおこない、地元刀剣愛好家のニーズにもっと応えていきたいと願っています。

寒いところ遥々足を運んでくれたお客様方、またいろいろなリクエストに対応してくれたホテルグランボア スタッフのみなさま本当にありがとうございました。

「野田刀剣市 2013年春」開催   平成25年2月7日

アップロードファイル 31-1.jpgアップロードファイル 31-2.jpgアップロードファイル 31-3.jpgアップロードファイル 31-4.jpg

地元野田で初めての展示即売会を開催いたします。

今回の開催場所は野田の田舎には似合わない立派な施設のホテルグランボアです。
同ホテルには「グランローザ 潮の湯」というスパが併設されており、最近テレビで紹介され連日大賑わいだったそうです。
これまでのお客さまに加えて、地元の方々に広く案内をしていますので、どれだけの来場者になるかわかりません。

日本刀の愛好家が少しでも増えるように頑張るのみです。
会場のスペースはたっぷりありますので品揃えを豊富にしてお待ちしております。
みなさま是非お越しください。

第2回 人形町刀剣市レビュー    平成25年2月6日

アップロードファイル 29-1.jpgアップロードファイル 29-2.jpgアップロードファイル 29-3.jpg

第2回 人形町刀剣市を終えて、ご来場いただきましたお客様にアンケートを実施いたしました。

アンケートのご意見は、満足頂けたお客様もいれば手厳しいご意見のお客様もいらっしゃいました。
たくさんの方々から返信を頂くことができましたので、ご来場頂いたお客様方がどのように感じているか概ねわかりました。 厳しいご意見ほど真摯に受け止めて次回への糧として参ります。

ご返信をお寄せ頂きましたお客様方にはこの場を借りて深く感謝申し上げます。
「貴重なご意見を誠にありがとうございました。これからの企画に活かし、より良い展示即売会に努めてまいります」

第2回 人形町刀剣市   平成25年1月28日

アップロードファイル 27-2.jpgアップロードファイル 27-3.jpgアップロードファイル 27-4.jpg

第2回 人形町刀剣市を開催いたしました。

好天に恵まれ連日多くのお客さんに足を運んでもらい有難い限りです。
今回は、昨年の大刀剣市で知り合った遠方の方やホームページのバナー広告を見て来場してくださった方など初めてのお客様も増えて前回を上回る賑わいでした。
3日間連日12時のオープン前から閉店まで客様が途絶えなかったことは大きな自信になります。

これからもお客様方の満足度がアップするよう改善をはかりながら人形町刀剣市を開催してまいります。

次回 第3回 人形町刀剣市の開催予定は3月29日(金)~3月31日(日)です。
みなさま是非ご来場ください。

「名刀と日本人-刀がつなぐ日本史」 平成25年1月15日

アップロードファイル 36-1.jpg

刀剣界 第9号のブック・レビューで渡邉妙子先生の新書「名刀と日本人-刀がつなぐ日本史」の紹介文を書きました。

先生が日本刀講座の講義を終えてお疲れのところご無理を申し上げてインタビューに応えていただいたのですが、先生は日本刀の魅力をまた尽きることなく語ってくれました。

日本刀が、武器としてだけではなく、武家社会において如何に用いられたのか本書で教えてくれます。 是非お読みください。

日本美術刀剣保存協会 千葉県支部  平成25年1月13日

アップロードファイル 35-1.jpg

初めて日刀保 千葉県支部会に参加いたしました。 目利きの大先輩たちと一緒に鑑賞会、その後新年会をおこないましたが終始恐縮しっぱなしでした。 数寄者の刀剣談義に加えてもらえることは駆け出しの刀剣商にとってとても良い勉強になります。これからできるだけ出席していきたいと思います。 初めての鑑賞会は20点でした。 道は遠いとつくづく感じました。

第2回 沖縄刀剣市  2012年12月11日

アップロードファイル 26-1.jpgアップロードファイル 26-2.jpgアップロードファイル 26-3.jpg

第2回沖縄刀剣市を無事に終えました。
今回も前回と同様の賑わいをみせ、沖縄での日本刀関心の高さが窺えます。
米軍向けの宣伝効果もあり今回はアメリカ人も多く来場してくれました。
前回購入いただいたお客様はみなまた来場してくれました。「前回は刀を購入したので今回は脇指が欲しい」と言って拵付脇指を購入してくれた方や、「手入れ道具のスペアが今回欲しい」と言って来場してくれた方、また沖縄在住の刀匠が足を運んでくれたことなどありがたいことです。
半年ごとに開催して少しでも沖縄の愛刀家を増やせるようにがんばります。

第2回 沖縄刀剣市   2012年11月28日

アップロードファイル 25-1.jpgアップロードファイル 25-2.jpgアップロードファイル 25-3.jpg

第2回 沖縄刀剣市を下記の通り開催いたします。

          -記-
主催 美術刀剣松本&三刀流
期間 12月7日(金)~12月9日(日) 3日間
時間 12:00 ~ 19:00
会場 那覇市ぶんかテンブス館 2階 (国際通り三越前)

今年6月に引続き2回目の沖縄県展示即売会です。
前回は初めてにもかかわらずたくさんのお客様にご来場いただきました。
沖縄に少しでも多くの刀剣愛好家が増えるよう今回も頑張ります。

沖縄県愛刀家のみなさま、是非ご来場ください。

大刀剣市 2012   2012年10月30日

アップロードファイル 24-1.jpgアップロードファイル 24-2.jpgアップロードファイル 24-3.jpg

今年の大刀剣市が無事に終了いたしました。
比較的高額な商品からお手頃な価格の刀剣、刀装具が万遍なく売れ、昨年を上回る出来高にスタッフみな美味しく打上げのお酒を飲むことができました。
「昨年も買ったよ」、「インターネットで買ったよ」などと覚えのある方に声を掛けていただき嬉しい限りです。3日間毎日お買い上げを頂いた方も何人かおりまして、3日目のご購入は気前良く値引きさせていただきました。

美術刀剣松本にお越しのお客様方、ありがとうございました。
来年はもっと盛況になるように品揃えを充実させたいと思います。ご期待ください。

来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

大刀剣市2012  2012年10月22日

アップロードファイル 23-1.pngアップロードファイル 23-2.pngアップロードファイル 23-4.jpg

今年も新橋の東京美術倶楽部で大刀剣市が開催されます。
美術刀剣松本はいつもの3階ブース№42で展示をおこなっております。

今回第25回を迎え第1回から四半世紀を皆勤賞で出展、
魅力ある品揃えで臨んでおりますので是非ご来場ください。
お待ちしております。

 【詳細】
 ●開催日  10月26日(金)~10月28日(日) 3日間
 ●時  間  10:00~18:00 ※最終日のみ17:00まで
 ●会  場  東京都港区新橋6-19-15  東京美術倶楽部
        

人形町 展示即売会  2012年9月15日

アップロードファイル 21-1.jpgアップロードファイル 21-2.jpgアップロードファイル 21-3.jpgアップロードファイル 21-4.jpg

9月26日(水)~9月30日(日)の5日間、人形町で展示即売会をおこないます。
みなさま是非お越しください。 

 【詳細】
 ●開催日   9月26日(水)~9月30日(日) 5日間
 ●時  間  12:00~19:00 ※最終日のみ17:00まで
 ●会  場  東京都中央区日本橋人形町2-33-6  ぎゃらりーシムコ
         地下鉄日比谷線 人形町駅 A1出口より徒歩5分
         地下鉄新宿線   浜松駅   A2出口より徒歩5分

大刀剣市 2012 英字新聞広告  2012年9月14日

アップロードファイル 22-2.png

今年の大刀剣市もいよいろ来月となりました。大刀剣市実行委員がカタログの制作や宣伝活動に向けてひとしきり忙しくなる時です。
美術刀剣松本でも今年はデイリー読売英字新聞の広告ドラフトを任され先日仕上がりました。
外国人の来場者が少しでも増してくれれば幸いです。
皆様も大刀剣市2012に足を運んでください。

刀剣商になって思う  2012年7月21日

アップロードファイル 20-1.jpgアップロードファイル 20-2.jpg

平成24年 全国刀剣商業協同組合の年報 「全刀商 第21号」に拙稿「刀剣商になって思う」が掲載されました。 理事長より刀剣界に入って思っていることを10年先のビジョンなど考えながら寄稿してもらいたいと言われて素直に書きました。 どうすれば刀剣愛好家が増えて日本刀の素晴らしさが広まるのか日々考えています。

上野刀剣会館 夏の売出し  2012年7月9日

アップロードファイル 19-1.jpgアップロードファイル 19-2.jpg

7月6日(金)~7月8日(日)の3日間、上野刀剣会館で夏の売出しをおこないました。今回は移転に伴う閉店セールでもありましたので沢山の常連客が起こしになり大変賑わいました。刀剣商にとっても厳しい状況が続くなか、お買上げ頂きましたお客様には感謝の気持ちで一杯です。
現在移転先の絞込みを進めておりますが、新店舗はゆったりした売り場にしてお客様にさらに愛される刀剣店にする所存です。
しばし上野刀剣会館は閉店しますが、生まれ変る新生上野刀剣会館に乞うご期待ください。

第3回 日本刀講座  2012年6月25日

アップロードファイル 18-1.jpgアップロードファイル 18-2.jpgアップロードファイル 18-3.jpgアップロードファイル 18-4.jpg

6月の第3回日本刀講座は冥賀先生をお招きして、刀剣商が如何に日本刀の良し悪しを見分けているか、長年にわたる経験で培われたチェック項目をわかりやすくご教授いただきました。
また鑑定刀は、手に取ることは滅多にない重要文化財や特別重要刀剣でした。
参加者はみな緊張の面持ちで刀剣の鑑賞をおこないましたが、またとない貴重な体験に大満足でした。

【鑑定刀】
一号刀: 太刀 信包(古備前)
二号刀: 太刀 盛次(青江)
三号刀: 太刀 正恒(古青江)
四号刀: 太刀 隅谷正峯(大包平写)
五号刀: 刀  長曽弥興里入道乕徹

沖縄刀剣市  2012年6月15日

アップロードファイル 17-1.jpgアップロードファイル 17-2.jpgアップロードファイル 17-3.jpgアップロードファイル 17-5.jpg

上野刀剣会館主催で6月7日(木)より6月10日(日)までの4日間、沖縄刀剣市をおこないました。
 
沖縄の現代刀工である兼濱刀匠がお見えになったり、余興で演武をして頂いた無外流沖縄明思会の方々以外にも沖縄で居合や抜刀に励む大勢の方が来場し、連日予想を超えた来場者数で賑わい関心の高さが窺えました。
初めての試みでしたが、先ず先ずの出来だったとホットしています。
沖縄のみなさまに少しでも日本刀の良さを理解して頂けるように今後定期的に開催していきたいと思っています。

折角の沖縄でしたが、観光は短時間で行ける首里城のみ。次回はゆっくり沖縄を満喫したいものです。

平成24年 新作名刀展取材  2012年5月30日

アップロードファイル 16-1.jpgアップロードファイル 16-2.jpgアップロードファイル 16-3.jpgアップロードファイル 16-4.jpg

刀剣界(全国刀剣商協同組合機関誌)の編集委員として、5月29日に日本美術刀剣保存協会を訪問し、平成24年新作名刀展の表彰式取材をおこなってまいりました。

現代刀職の方々に初めてお会いする機会でしたので少々緊張しましたが、みなさま表彰を受ける目出度い場であり、普段の厳しい顔つきとは違って温和な表情で写真撮影に応じていただきました。

今年の日本美術刀剣保存協会長賞を受賞された宮崎県の松葉一路(日州國正)刀匠より、「日本刀の技と心を次の世代に伝えていくことが困難になりつつある中、石にしがみついても初志を全うする覚悟である」と答辞が述べられました。

上野刀剣会館 平成24年 春の大売出し  2012年4月30日

アップロードファイル 15-1.jpgアップロードファイル 15-2.jpgアップロードファイル 15-3.jpg

4月27日(金) ~ 4月29日(日) の3日間、上野刀剣会館で平成24年 春の大売り出しを開催いたしました。 初日は雨でしたが他2日間は暑いくらいの晴天に恵まれGW最中にあっても客足はこれまでで一番多い来店数となりました。 3日間毎日通って頂いた常連さんもおり、多くの方が初日品定め、思案してまた来店するという具合に2日間お越しになりました。 インターネットの広告を見て初めてお越しになった方など着実にお客様が増加していることに満足しています。 刀剣ファンのみなさまに満足度№1と認めていただけるように努めて参ります。

平成24年度 第1回刀剣講座  2012年4月23日

アップロードファイル 14-1.jpgアップロードファイル 14-2.jpgアップロードファイル 14-3.jpgアップロードファイル 14-4.jpg

4月22日(日) 今年度刀剣講座が開講いたしました。 前回からの継続組と新規受講生約半々の15名でスタートです。 今日の前半は、刀の抜き方や渡し方、油のつけ方など取扱いの実演を、後半の鑑定は、短刀について時代による体配の違いなどを宇田川先生よりわかりやすく解説いただきました。 これから1年かけて刀剣ファンをしっかり育てられれば良いと願っています。

第13回(最終回) 刀剣講座  2012年1月25日

アップロードファイル 13-1.jpgアップロードファイル 13-2.jpgアップロードファイル 13-3.jpgアップロードファイル 13-4.jpg

1月22日(日) 今回の刀剣講座最終回(第13回)を無事終えました。 この講座で初めて日本刀を手に取とった受講者の方々も今ではしっかり鑑定に臨むまでになり成長ぶりが窺えます。 講座が半年ぐらい経つと、鑑定受講者達が初級受講者達に鑑定でアドバイスをするようになりとても良い雰囲気でした。 定員20名のうち約10名がほぼ皆勤賞で出席です。 この1年間講師を務めていただいた宇田川先生と冥賀先生のおかげと感謝しています。 最終回に受講者から、「毎月この講座に来るのが楽しみなんだ」と言われた時には、この1年間の苦労も吹き飛びました。

またこの春4月より1年間刀剣講座を開講いたします。 毎月第4日曜日の夕方からです。 毎回、基本講座と鑑定会をおこないますので、刀剣にご興味のある方どうぞご参加ください。

大刀剣市 2011  2011年11月1日

アップロードファイル 11-1.jpgアップロードファイル 11-2.jpgアップロードファイル 11-3.jpgアップロードファイル 11-4.jpg

おかげさまで大刀剣市2011を盛況裏に終えることができました。

刀剣商最大のイベントであることに加えまして、景気がなかなか上向かない状況を踏まえ、お客様の固い財布のひもを少しでも緩めていただくために思い切った商品価格の提示で臨みました。

昨年も買っていただいたお客様や私どもの日本刀講座を受講している方にお買い上げいただきましたときには、勉強し過ぎて赤字売りになってしまったかもしれないと冷や冷やする場面もありましたが、どうにか3日間で昨年を上回る実績をあげることができました。

お客さま方からのご支援の賜物と感謝しております。

刀剣界(全刀商 機関誌)2011.9.15発行 Vol.1  2011年10月10日

アップロードファイル 9-1.jpg

 全国刀剣商業協同組合(全刀商)の機関誌『刀剣界』Vol.1が9月15日付で発行されました。

 不慣れながら私も編集委員となりました。組合の活動を微力ながらサポートして刀剣商の向上に努めていきます。
なお、恥ずかしながら刀剣商リレー訪問①に取り上げていただきましたのでご覧ください。

 厳しい経済環境の中、刀剣商のさらなる向上をめざして、深海組合理事長以下編集委員の熱い思いが組合機関誌をつくりあげています。 刀剣界におけるさまざまな情報が掲載されていますので、購読をご希望の方は弊社ホームページにてご連絡ください。

 

上野刀剣会館 秋の大売り出し  2011年9月25日

アップロードファイル 10-1.jpgアップロードファイル 10-2.jpgアップロードファイル 10-3.jpgアップロードファイル 10-4.jpg

上野刀剣会館で9月22日(木)・23日(金)・24日(土)の3日間、秋の大売り出しが開催されました。
大刀剣市を翌月に控えて売行きが気がかりでしたが、天気に恵まれ、常連客に加えて新規顧客も増え満足な商いができました。 今回はお客の鐔や小柄等刀装具の買い受けも積極的におこないましたので、蒐集品の交換できたと喜んでもらえました。

朝日レスカ広告 今月の掲載商品  2011年8月20日

アップロードファイル 8-1.pdf

先月に引き続き今月も地元情報誌「朝日レスカ」に広告を掲載しました。
お客様に興味を持っていただけるデザインを如何に突出し(54mm×67mm)の限られたスペースに描くか難しい限りです。 朝日レスカのスタッフに校了ぎりぎりまでデザイン変更のリクエストに応じていただいて仕上がりました。 一般の方々にとって刀剣商(刀屋)は馴染みの薄い商売ですが、誠実と気軽さをお伝えして身近に感じていただくことができれば幸いです。
今おすすめの商品を毎月載せながらお客様を増やせるように努力してまいります。

<今月の掲載商品>
刀   一竿子忠綱 (時代) 江戸初期 (刃長) 2尺3寸4分強 (金額)250万円
鐔   鶏図      (時代) 江戸後期 (縦×横) 75mm×72mm (金額)25万円
目貫  秋草に籬図 (時代)江戸時代  (材質) 金無垢     (金額)12.5万円

第7回 日本刀講座  2011年7月24日

アップロードファイル 7-1.jpgアップロードファイル 7-3.jpg

1月にスタートした日本刀講座は今月でちょうど折り返し点の第7回を迎え、本日は五か伝(備前伝)の説明と鑑定会をおこないました。
初心者であった受講生たちも、日本刀の歴史や時代による違い、刀剣用語など基礎的なことを覚えて毎月鑑定に臨んでいます。
先輩方よりアドバイスを受けて少しずつ鑑定の面白さに引き込まれているようです。宇田川先生の鑑定刀解説を聞く眼差しはみなさん真剣でした。

朝日レスカ 広告掲載  2011年7月21日

アップロードファイル 6-1.pdf

7月20日に地元東葛エリアで約18万部を発行しているタウン情報誌「朝日レスカ」(朝日新聞の姉妹紙)に広告を掲載いたしました。
野田市では、野田古美術研究会や野田ジャーナルを通じてたくさんの刀剣愛好家にご愛顧いただいておりますが、東葛エリアではまだまだ宣伝不足です。
これから1年間毎月広告をおこなって、若い世代や女性客などの新しい顧客の獲得に取り組んでまいります。

上野刀剣会館 夏の大売り出し  2011年7月11日

アップロードファイル 5-1.jpgアップロードファイル 5-2.jpgアップロードファイル 5-3.gif

上野刀剣会館 夏の大売り出しを7月8日(金)~7月10日(日)の3日間開催いたしました。連日の猛暑にもかかわらず、上野常連のお客様をはじめ、野田のお客様や刀剣講座の受講生、またホームページ広告を見て新規にご来店いただいた方々など多数お集まりいただきました。大売り出しのイベントを重ねるごとに活気が出てきていると感じています。おかげさまで目標を達成! これからも気に入っていただける商品をどんどんご用意いたします。

上野刀剣会館 春の大売り出し  2011年5月5日

アップロードファイル 4-1.jpgアップロードファイル 4-3.png

上野刀剣会館で開催しました春の売出しセール(4月29日~5月1日)が盛況のうちに無事終了しました。今回はGW前半の晴天にも恵まれましたので、連日お客様への応対で大忙しでした。美術刀剣松本からは45振の日本刀を展示して5振を成約致しました。お求めやすくなった価格が理由と思われます。

第1回 日本刀講座  2011年2月3日

アップロードファイル 2-1.jpgアップロードファイル 2-2.jpgアップロードファイル 2-3.jpgアップロードファイル 2-4.jpg

去る1月23日(日)に第一回の刀剣講座を開催致しました。
外国人の方も参加され初回は24名が出席されました。冥賀先生の刀剣解説に受講生みな引き込まれ活発に質問が飛んでいました。鑑定会を初めて経験した方々が一年後にどこまで実力をつけるか期待しています。ところで皆さん全員マスクをしていますが何故かお分かりですか?